※配信開始!「平田オリザ氏登壇 劇場法10年連続シンポジウム~劇場経営と人材育成」
【劇場法10年 連続シンポジウム】 「劇場法10年、日本の実演芸術の振興への貢献とこれからの20年」 (第2回)テーマ:劇場経営と人材育成 ※配信を開始しました。下記URLのYou Tubeチャンネルからご視聴ください。...
新規加盟等のお知らせ(令和4年5月)
当協議会への新規加盟がありました。 ○東リ いたみホール(伊丹市立文化会館) http://itami-cs.or.jp/itamihall/
新規加盟等のお知らせ(令和4年4月)
当協議会への新規加盟がありました。 ○東広島芸術文化ホールくらら https://kurara-hall.jp/ 〇岡山芸術創造劇場 https://www.ocac.jp/theater/
新規加盟等のお知らせ(令和4年3月)
当協議会への新規加盟がありました。 ○那覇文化芸術劇場なはーと https://www.nahart.jp/
※アーカイブ配信開始 【1/21開催】第1回(その2) 劇場法10年 連続シンポジウム 「劇場法10年、日本の実演芸術の振興への貢献とこれからの20年」を開催!
※アーカイブ配信を開始しました! 第1回(その2)劇場法10年 連続シンポジウム 「劇場法10年、日本の実演芸術の振興への貢献とこれからの20年」 2012年の「劇場,音楽堂等の活性化に関する法律」(劇場法)の制定から2022年で10年、未曾有のコロナ禍を経たいま、各界をリ...
新規加盟等のお知らせ(令和3年11月)
当協議会への新規加盟がありました。 ○箕面市立メイプルホール https://minoh-bunka.com/maple/
※アーカイブ配信開始 連続シンポジウム 「劇場法10年、日本の実演芸術の振興への貢献とこれからの20年」を開催!
劇場法10年 連続シンポジウム 「劇場法10年、日本の実演芸術の振興への貢献とこれからの20年」 2012年の「劇場,音楽堂等の活性化に関する法律」(劇場法)の制定から2022年で10年、未曾有のコロナ禍を経たいま、各界をリードする登壇者を招いて連続シンポジウムを開催します...
新規加盟等のお知らせ(令和3年7月)
○三原市芸術文化センター ポポロ https://mihara-caf.jp/
新規加盟等のお知らせ(令和3年6月)
○調布市せんがわ劇場 https://www.chofu-culture-community.org/sengawa-theater
新規加盟等のお知らせ(令和3年4月)2
○えずこホール(仙南芸術文化センター) http://www.ezuko.com/